火曜日, 4月 18, 2006

OOM_02 フルートとピアノのための三章

OOM_01 2台のピアノのための dialogue がかなりいい感じだったので、今日はちょっとこれをバージョンアップした曲を作ってみる。

一つは、楽器をピアノ以外に増やした。そのために、メソッドにもう一つパラメータを追加して、基本のドの音の位置を自由に上下できるようにする。これで、例えば、ソプラノサックス、アルトサックス、テナーサックス、バリトンサックスといった音域を指定できるようになる。

もう一つは、演奏するときのテンポを変られるようにしてみた。これを使って、三章のそれぞれの曲のテンポを変えて演奏してみる。一章(Tenpo=88)、二章(Tenpo=40)、三章(Tenpo=144)にしてみた。

ということで、2作品目は「フルートとピアノのための三章」。フルート担当のかおりさんに入ってもらって早速演奏してもらおう。

// OOM_02 フルートとピアノのための三章

音列=配列!作る ""入れる ""入れる ""入れる ""入れる。
音1=メロディ!作る "ド1"追加。音2=メロディ!作る "ド2"追加。
音3=メロディ!作る "ド4"追加。音4=メロディ!作る "ド8"追加。
Piano=000。Flute=073。Oboe=068。Bassoon=070。

作品:作曲=「|l n m| 作品=メロディ!作る。「
 音列!1 (音1! (random(n)-n/2+l) 音上げる) 上書き。
 音列!2 (音2! (random(n)-n/2+l) 音上げる) 上書き。
 音列!3 (音3! (random(n)-n/2+l) 音上げる) 上書き。
 音列!4 (音4! (random(n)-n/2) 音上げる) 上書き。
 作品!(音列!(random(4)) 見る) 追加 
」! (m) 繰り返す」。
n=1。「
Part1=作品! +24 16 50 作曲。Part2=作品! +0 50 50 作曲。Part3=作品! +0 50 50 作曲。
かおりさん=楽器!(Flute) 作る(Part1)設定。
そうたくん=楽器!(Piano) 作る(Part2)設定。
たいきくん=楽器!(Piano) 作る(Part3)設定。
「n==1」!なら「t=88」実行。「n==2」!なら「t=40」実行。「n==3」!なら「t=144」実行。
KST=バンド!作る(かおりさん)追加 (そうたくん)追加 (たいきくん)追加 (t) テンポ 演奏 待つ。
n=n+1。」! 3 繰り返す。
//--------- ここまで ----------



そして実行!ボタンだ。

拍手! 拍手! 拍手! 拍手!